Product
商品紹介
フレームキット
Product
フレームキット
構造計算・図面・鉄骨材がワンパッケージ
木造感覚で扱える、高品質な鉄骨構造
JFEフレームキットは、住宅や施設建築に対応した鉄骨構造のパッケージ商品です。
柱・梁などの主要部材に加え、構造計算書や構造図、専用ソフトまで一式でご提供。
木造軸組のような感覚で扱え、スムーズな設計・施工と、高い耐震性・耐久性を実現します。
Feature
特徴
導入の手間を削減し、
現場品質を安定させる
鉄骨構造の新しい選択肢、
JFEフレームキット
JFEフレームキットは、柱・梁などの鉄骨部材に加え、構造計算書や図面、専用ソフトまで一式を揃えた鉄骨構造のパッケージ製品です。
設計から施工までを一貫して支援できるため、住宅メーカーや工務店の業務負担を軽減し、現場施工の標準化と品質安定を実現します。

01現場加工ゼロで、ズレない・迷わない施工
鉄骨部材はすべて高精度にプレカット済みで納品。現場加工が不要なため、施工の手間やミスを減らし、作業効率と精度が格段に向上します。

02構造設計をまるごとサポート
構造計算書・構造図面・専用入力ソフト(AI-FRAME)を標準セットで提供。図面入力だけで構造の安定性を自動チェックでき、確認申請までの流れをスムーズに進行できます。

03ボルト施工で、安定した品質を誰でも実現
すべての接合はボルトで固定。溶接作業が不要なため、職人の熟練度に左右されず、現場ごとの品質ばらつきを抑制できます。

04高耐久構造+最長20年保証対応
鉄骨部材はすべて溶融亜鉛めっき処理を施し、錆(サビ)や腐食に強い仕様。耐久試験にも合格済みで、構造材には最長20年の保証を付けられます(※要申請)。

05自由な間取り設計と空間対応力
高耐力ブレース構造により、間仕切り壁の配置制限が少なく、開放的な大空間設計が可能。住宅はもちろん、店舗や施設建築にも柔軟に対応できます。

06冷暖房効率アップ+快適性を高める断熱・遮音性能
断熱パネルとの組み合わせにより、夏は涼しく・冬は暖かく。冷暖房効率を高め、省エネ性と居住快適性を両立します。遮音性能にも優れており、外部騒音の軽減や室内音のこもり防止にも効果的です。

07構造そのものが支える、健康と耐久性
構造材にはホルムアルデヒドを抑えたF☆☆☆☆仕様の素材を採用。さらに鉄骨構造は湿気を通しにくく、結露・カビ・シロアリ被害など、木造にありがちな劣化リスクを構造段階でブロックします。長期使用における健康性と耐久性の両立が可能です。
安全性・耐震・耐久性について
20年先も、安心が続く5つの要素
構造性能・耐久性・保証体制のすべてが、
数字で語れる安心を。
01構造計算付きで、高耐震性を数値化
構造設計には鉛直ブレース構造を採用し、地震や風圧に対する耐力を確保。JFEによる構造計算が1棟ごとに実施され、住宅性能表示制度にも対応可能な設計根拠を整えています。
性能表示項目 | 設計施工会社 | JFE |
---|---|---|
ハウスプラウグループのサポートセンター | ||
構造の安定 | ● | |
火災時の安全 | ● | |
劣化の軽減 | ● | |
維持管理への配慮 | ● | |
温熱環境 | ●※1 | |
空気環境 | ● | |
光・視環境 | ● | |
音環境 | ● | |
高齢者への配慮 | ● |
*1:設計仕様が限定(JFE発行の申請ガイドの設計事例)されますのでお問い合わせください
02耐久性を保証する亜鉛めっき処理
すべての鉄骨部材に溶融亜鉛めっきを施し、サビや腐食への耐性を強化。外部環境にさらされる建物でも、長期間安定した耐久性を維持します。

03耐久試験クリア済の構造部材
JFE独自の耐久試験をクリアした部材を採用。構造材としての信頼性が証明されており、住宅性能表示における「劣化対策等級3(概ね75〜90年)」にも対応可能な仕様です。
劣化対策等級 (構造躯体等) |
構造躯体等に使用する材料の交換等大規模な改修工事を 必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策の程度 |
---|---|
等級3 | 通常想定される自然条件及び維持管理の条件の下で3世代(おおむね75〜90年)まで、 大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策が講じられている |
等級2 | 通常想定される自然条件及び維持管理の条件の下で2世代(おおむね50〜60年)まで、 大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策が講じられている |
等級1 | 建築基準法に定める対策が講じられている |
04施工精度を保つ仕組みづくり
構造材・構造計算・図面をセットで提供することで、現場での施工精度を確保。設計と現場の“かい離”を防ぎ、再現性のある品質管理を可能にします。

ボルト施工で安定品質
「JFEフレームキット」の施工は、ボルトを締めるだけのシンプルな工程。溶接作業が不要なため、現場の技量に左右されず、品質のバラつきを抑えて安定した構造体を実現します。
05最長20年保証で、法人顧客にも安心を
鉄骨部材には、構造体としての20年保証が適用可能(申請制)。構造性能・耐久性が、保証という形で可視化されているため、施主への説明や稟議にも有利です。

鉄骨材に対する20年保証
鉄骨材に対する20年保証については、手続きが必要です。JFE担当者にお問い合わせください。尚、この保証は「JFEフレームキット」を使った住宅に対してではなく、その構造部材である鉄骨材に対してのものです。
設計・間取りの自由度
自由設計も、大空間も。
鉄骨ならではの
「間取りの自由度」
一般的に「間取りの自由度が低い」と思われがちな鉄骨住宅ですが、
フレームキットならその常識を覆します。構造上必要な壁が少なくて済むため、
広く開放的な空間や将来のリフォームにも柔軟に対応可能。
鉄骨の強さと、自由設計のしやすさを両立した、まったく新しい住宅構造です。
01
高耐力ブレース構造で、
壁に縛られない間取り設計
JFEフレームキットでは、鉛直ブレース構造を採用。
木造2×4工法のように内部に耐力壁を設ける必要がないため、
柱や壁の位置にとらわれず、自由な間取り設計が可能です。
開放的なリビングや、将来の間仕切り変更にも柔軟に対応できます。
耐力壁
構造方式による間取り制限の違いを表しています。
木造住宅の構造
2×4(ツーバイフォー) 工法
外周部だけでなく、室内にも構造壁が必要。壁の位置が間取りを制限します。

1階
外壁部分だけでなく内部まで伸びる耐力壁と
それに付随した垂れ壁

2階
内部に現れる耐力壁により
必然的に制限を受ける空間割り
柔軟な間取りを可能とする鉄骨構造
JFEフレームキット
高耐力プレースで構造を支えるため、壁の配置が自由。大空間・将来のリフォームも柔軟に対応。

1階
ツーバイフォーと変わらない開口部を維持しながら耐力壁は外壁部のみ

2階
自由にパーティション分けが可能な
大空間が作成される
02
狭小住宅から施設建築まで、
多様なプランに対応
構造体の自由度により、住宅だけでなく店舗・事務所・福祉施設などにも対応可能。
敷地形状や用途に応じたプラン設計がしやすく、商品バリエーションや顧客ごとの個別対応力が広がります。


03
専用ソフト「AI-FRAME」で
構造設計もスムーズに
間取りの情報をソフトに入力するだけで、構造の安定性を自動チェック。
構造計算書・構造図面の出力までワンクリックで対応でき、
設計から確認申請までの業務を一貫して支援します。


Flow
施工の流れ
-
1
-
ご相談・ヒアリング
建物の用途や規模、ご予算、納期などをヒアリング。ご要望に応じて、最適な構造仕様とパッケージ内容をご提案します。
-
2
-
プランニング・概算見積
標準化された構法に基づいて、概略設計・構造計画・概算見積をご提示。スピーディに初期検討を進められます。
-
3
-
設計・製作図作成
決定したプランに基づき、構造計算書や構造図面を作成。施工に必要な製作図も整備し、確認申請対応もサポートします。
-
4
-
部材製作・現場施工
構造材はJFE工場にて高精度にプレカット製作。納品後はボルト施工のみで組み立てが可能なため、現場作業もスムーズに進行します。
-
5
-
検査・お引き渡し
社内検査・品質チェックを経て、建物の構造体をお引き渡し。構造材の保証対応やアフターサポート体制についてもご相談いただけます。
Voice
お客様の声
戸建住宅の鉄骨化に初挑戦
木造住宅メーカー|岡山県/設計責任者様
鉄骨構造にはハードルを感じていましたが、構造計算から部材手配、図面まで一式揃っていたため、社内で迷うことなく導入できました。木造の延長線で扱える感覚があり、設計・施工ともにスムーズでした。
性能アップの切り札に
地域工務店(耐震住宅専門)|広島県/代表取締役様
JFEフレームキットは、構造性能を数値で見せられる点が強み。住宅性能表示に対応できることで、施主への信頼説明がしやすくなりました。自由な間取りも可能で、自社提案の幅が広がっています。
非住宅にも応用できる自由度
設計施工会社(住宅・施設)|兵庫県/建築士様
事務所や施設建築にも対応できる構造体を探していました。フレームキットは住宅にも非住宅にも使いやすく、間取りの自由度も十分。提案の引き出しが一気に増えました。
FAQ
よくあるQ&A
Q.木造住宅中心の工務店でも導入できますか?
はい、導入いただけます。
構造計算書や構造図面、入力用ソフトまで一式が揃っているため、初めて鉄骨構造を扱う方でも安心して導入いただけます。木造軸組に近い感覚で施工を進められる点も、多くのお客様に好評です。
Q.専用ソフト「AI-FRAME」は誰でも使えますか?
設計の基本知識があれば、どなたでもご活用いただけます。
特別なCADスキルがなくても、間取り情報を入力するだけで構造の安定性を自動チェック。構造図や構造計算書もスムーズに出力できます。
Q.構造材の保証について詳しく教えてください。
鉄骨材には、耐久試験に合格した部材を使用し、溶融亜鉛めっき処理を施しています。
条件を満たせば、最長20年の構造材保証をご利用いただけます(※申請制)。詳細は当社までお問い合わせください。
Q.確認申請対応はどの範囲までサポートされますか?
構造計算書および構造図面は、JFEとの連携により当社から提供可能です。
申請に必要な資料の整備から、設計事務所・審査機関とのやり取りまで、スムーズに対応できる体制を整えています。
Q.工期はどの程度短縮できますか?
現場加工が不要なプレカット材と、ボルト施工によるスピード化により、案件によっては1〜2週間の工期短縮が可能です。
実際に、工程管理のしやすさや手戻りの少なさをご評価いただくケースが増えています。

